気の合う女友達を作る4つの方法
女友達は確かに今もいる、でも、どうしても心起きなく話せる、接すことができる女友達がなかなかできないという人はあなただけではないので心配しなくても大丈夫です。
そこで、ここでは、気の合う女友達を作るための4つの方法をご紹介したいと思います。
1.習い事を始めてみよう
今あなたはどのようにして女友達を得ようとしていますか。
毎日行っている会社、もしくは、学生時代を通して出会った女友達、それ以外に出会いの場はないからと、決めつけていませんか。
でも、そんなことはありません。
あなたの趣味、もしくは新しいことに挑戦するために、習い事を見つけてみてはいかがでしょうか。
あなたの趣味が料理であれば、料理教室に通えば、そこにはあなたと同じような趣味を持った人が来ているわけですから、好きなことで話が膨らみますよね。
いつの間にかそういった人が、あなたの気の合う女友達となっているということはよくあります。
特に趣味について話が合うと、ほっとしますし、とにかくその人とその会話をするのが楽しくて仕方ありません。
でも、あえて、趣味を習い事にするのではなく、新しいことに挑戦してみると、今までとは違った女友達ができ、逆にあなたと気が合う女友達がみつかることもありますよ。
2.目標としていることのセミナーに参加しよう
やはり、人の集まる所に参加するということは、女友達を作るチャンスを得るのに大切なことです。
そこで、例えば、あなたは今は普通のOLとして働いているかもしれませんが、いつかお金がたまったら、今まで行きたいと思っていた海外留学に行こうと思っているとか、実は投資に関して興味があるなんて言う場合、こういったセミナーに参加してみましょう。
これは、習い事や趣味と同じことで、あなたと同じ目標の人たちがそこには集まっているわけです。
そうすると、生活スタイルや価値観なども同じである場合が多いです。
例えば、留学をしたいと思っているならば、間違いなく貯金をしていますから、貯金をするために節約しながら遊んだり生活をしているわけです。
なので、お金の使い方だったり、遊び方の趣味もマッチするので、気が合う女友達ができやすい場です。
お互いの夢について語り合うなんてこともできるのはいいですよね。
3.異業種交流会に参加してみる
もしかしたら今いるあなたの環境が、あなたに気の合う女友達を作りにくくしているのかもしれません。
そこで、おすすめなのが、異業種交流会です。
これは、SNSを利用すれば、すぐにこういった会を探し出すことができますから、ぜひチェックしてみましょう。
そういったサイトもありますので、ちょっとお金はかかるかもしれませんが、あなたの気の合う女友達探しをするには絶好の方法となります。
気の合う女友達ができなくても、あなたにとって間違いなくためになるものとなることは間違いありません(知らなかった業種について知れるから)。
ですので、こういったものに積極的に参加してみましょう。
4.視野を広げて物事を見る
あなたの行動範囲は今、限られたものになっていませんか。
最初に伝えたように、会社と学生時代の友人以外から新しい女友達を作る場所はないと思っている方が多いですが、そういった人は、行動範囲が決まってしまっています。
ならば、行動範囲を広げることによって、その視野は広がり、出会いも広がってくるはずですよね。
今まで行ったこともなかったような所に繰り出してみたら、意外と自分とマッチする女友達がいるかもしれません。
今まで訪れたこともなかったタイプのレストラン、遊び場、それに街、そういった所に行くことで、出会いが広がるので、気の合う女友達も見つけやすくなります。
気の合う女友達を作りたいなら行動あるのみです。
ぜひこんなことをやってみてくださいね。
- 女友達と仲良くする方法についてを更新しました
- 女友達との関係を切らさないための3つの心構えを更新しました
- 女友達とうまく付き合っていく方法を更新しました
- 学生時代の友達は一生の友を更新しました
- 女友達が欲しい!そんな時は「自分改革」から始めようを更新しました